自宅で子どもが制作活動をするのに定番のアイテム、折り紙。
赤や青、ピンクなど、使う色が固定化されていませんか?
我が家で余りやすいのは、黒や灰色、白などの無彩色です。
子どもが進んで選ぶことはめったになく、購入した折り紙セットの枚数分だけどんどんとストックが増えていきます……。
せっかくなら、無彩色を活かした作品や遊びに使いたい!
そこで今回は、特に余っている黒い折り紙の使い道についてまとめました。
なお、同じく余りがちな茶色の折り紙の使い道については、こちらの記事をご覧ください。
→茶色の折り紙で作れるもの8選|子供から大人まで楽しめる折り方・使い道を紹介!
折り紙の黒の使い道|子どもにおすすめ5選
まずは、お子さんと一緒に楽しめる作品や遊び方を5つ紹介します。
①作って遊ぼう!手裏剣を折る
2色のカラー折り紙で作りがちな手裏剣。
黒1色で作ると、質感や厚みがリアルなかっこいい手裏剣になります。
2枚を組み合わせて作るので、大量消費にもおすすめ。
たくさん作ったら、忍者ごっこのほか、紙コップやペットボトルを的にした的当てゲームで遊びましょう。
天気が悪かったり気温が高かったりと、外遊びが難しい時のおうち遊びにぴったりです。
②季節の飾りつけにも!黒いモチーフを折る
黒い折り紙を折って作るなら、ペンギンや黒猫、コウモリなどの黒いモチーフが考えられます。
上の画像は、YouTubeの手順動画を参考に折ってみた黒猫とドレス。
黒猫の目と口周りは白い丸シールを貼って、ひげは修正テープを使いました。
カラフルで可愛いものが多いプリンセスドレスも、黒で作るとシックで素敵な作品になります。
折り鶴を手順なしで折れない私には少し難易度が高めでしたが、6歳の娘には大好評でした。
黒を使った折り紙作品は、特にハロウィンの時期の飾りつけに大活躍!
イベントに合わせて、いろいろ挑戦してみてくださいね。
③メニューは無限大!おままごとに使う
黒い折り紙を海苔に見立てると、いろいろな料理が出来上がります。
ティッシュを丸めて白い紙で包み、ぎゅぎゅっと握って黒い折り紙で挟めば、おにぎりのできあがり!
丸めたティッシュを帯状に切った黒い折り紙で巻いて、上に具材をのせれば軍艦巻き!
黒い折り紙の裏面を上にして置き、広げたティッシュを重ねて細長く切った具材(色紙)を置いて、一緒に端から丸めれば、細巻き。
お好きな長さで切れば、かっぱ巻きや鉄火巻きの完成です!
ピンクの毛糸にちぎって載せればタラコスパゲティにも。
巻いたりちぎったり、他の素材と組み合わせて、いろいろな料理を作りましょう。
子どもに任せると、思いもよらない料理が完成して面白いですよ。
④はさみでヘアカット!美容院ごっこに使う
細長くちぎった黒い折り紙を紙コップに貼り付けて、美容院ごっこで使う人形の髪の毛として使います。
黒い折り紙の上から別の色の折り紙を重ねて貼って、「カラー染め」を表現するのも楽しいですね。
人形の作り方や遊び方は、当ブログの「手作り美容院ごっこ│はさみを使ってヘアカット!紙コップと半端な折り紙で作れるよ」もご覧ください。
⑤大量消費に!貼り絵に使う
線画を描いた画用紙に、細かくちぎった折り紙を貼っていく貼り絵。
パンダや夜空など、たくさん黒を使う貼り絵なら、たくさん折り紙を消費できます。
黒のほか、白などの他の色も使えて一石二鳥!
小さなお子さんには、線画を無視して貼れるライオンのたてがみやシマウマの縞などはいかがでしょう。
折り紙をちぎる作業だけでも楽しんでもらえると思います。
美容院ごっこで切った、髪の毛の切れ端を再利用するのもおすすめです。
折り紙の黒の使い道:大人におすすめ2選
実用的に消費する方法、またインテリアに使う方法を紹介します。
①メモ用紙として使う
両面折り紙等の特殊なものを除いて、折り紙の裏面は大抵の場合、白色です。
白い面を表にして、メモ用紙として使ってしまいましょう。
正方形のままでも良いですが、半分に切ったものをクリップで留めて使うのがおすすめ。
縦に長い長方形になるので、ToDoリストとしても優秀です。
②インテリアを作る|例:ラッキースター
黒い折り紙は艶があり、薄い色の折り紙に比べて張りもあるので、インテリアグッズを作るのにも向いています。
シックで大人っぽいオリジナルインテリアを作ってみましょう。
上の画像は、白や灰色など、余っていた無彩色の折り紙で作ったラッキースターです。
黒、濃い灰色、灰色、薄い灰色、白、の5色。
それぞれ2枚ずつ使って、各5個の星を作ることができました。
全部で25個のラッキースターを、ジャムなどの空き瓶に詰めれば、素敵なインテリアの出来上がりです。
色が薄くなるほどに紙が柔らかく、膨らませにくくなるので、力加減にはご注意を。
こちらのYouTube動画では、細長く切った折り紙をのりで貼り合わせていますが、私はセロハンテープで代用しました。
つなぎ目は内側に入ってしまうため、セロハンテープでも見た目にはあまり影響しないと思います。
ただ、テープの固さで折りにくくはなるので、やりづらい場合はのりを使ってみてくださいね。
【まとめ】余りがちな黒い折り紙でいろいろ作ってみよう
黒い折り紙の使い道について紹介しました。
子どもと一緒に楽しめる使い方は、
- 手裏剣を折る
- 黒いモチーフを折る
- おままごとに使う
- 美容院ごっこに使う
- 貼り絵に使う
大人におすすめな使い道は、
- メモ用紙として使う
- インテリアを作る(例:ラッキースター)
今回、いろいろな折り紙遊びをしましたが、貼り絵やラッキースター作りなどは、大人の私が没頭してしまいました。
黒猫やドレス、ラッキースターは、6歳の娘も興味津々だったので、また一緒に楽しみたいと思います。
皆さんも、余りがちな折り紙を活用して素敵なおうちタイムをお過ごしくださいね。